こんにちは。ルフレボディアートのKUMIKOです。 今回は、子どもが喜び親も育児が少し楽になる手作り段ボールのおうちをご紹介したいと思います。 幼児期は、狭くて囲われている所が大好きですよね。マタニティ期のママのお腹の中を思い出すのでしょうか?...
2020/03/13
こんにちは。ルフレボディアートのKUMIKOです。 今回は、私の経験に基づき断捨離と親子の関係について書いていきたいと思います。 私の母は、家事全般が好きで定期的に不要な物も捨てていました。 今でいう断捨離を継続的に行っていた母。 ミニマリストとまではいきませんが、いつも家は整頓されスッキリとしていました。...
2020/02/27
今回は、少し真面目な少子化のお話を。 日本の人口推計は、皆さんがご存知の通り年々減少の一途を辿ります。 総務省の発表によると2020年2月現在の総人口は12601万人。 2025年には12066万人、2060年には864万人まで減少するとみられています。...
2020/02/26
今回は5歳頃のおすすめの絵本をご紹介します。5歳といえば、保育園や幼稚園では年長さんですね。 生活面ではほとんど一人でできるようになり社会性も身に付き、お友たちとも仲良く遊べるようになります。 しかし、年長さんのプレッシャーや小学校になるという不安感もあったりと神経質になっている時期でもあります。...
2020/02/26
今回は、4歳頃におすすめの絵本として、私の志向で厳選したものを3つご紹介します。 ①各国の童話、昔話 あかずきんちゃんやももたろう、かさじぞう、かぐや姫など 様々な場面での人間の感情や勇気のある行動など、とても分かりやすく胸を打つものばかりで、繰り返し読んでも飽きずに聞いてくれるのではないでしょうか。 ②ざぼんじいさんのかきのき...
2020/02/25
今回は、3歳頃のおすすめの絵本を紹介させて頂きます。 ①大きなかぶ これは、ママたちもお馴染みのお話でとても読みやすく、展開が子どもにも分かりやすく、お話を覚えるようになります。 かぶを引っ張るシーンで絵本を左右に動かすと、喜びますよ。 ②ぐりとぐら シリーズ ...
2020/02/23
おすすめの絵本はたくさんあるのですが、 今回は、おしゃべりができるようになってきた2歳頃から特におすすめの絵本を3つご紹介します。 ①『ノンタンシリーズ』 ノンタンの子どもらしい素直な感情やお友だちとの感情のやり取りで、小さな子どもも生活や社会性を楽しく学ぶことができます。 言葉のリズムもよく、工夫して読むとより喜びますよ。...
2020/02/18
お家でも育児サークルなどでも遊ぶことができる工作ごっこ遊びの第二弾♪ 今回は、焼きそば屋さんのご紹介を♪ ◇準備するもの◇ ・薄茶色の太めの毛糸 1玉 ・緑色、黄緑、オレンジ、薄ピンクの画用紙 ・ハサミ ※大きめの箱の蓋orオーブン皿orおぼんなど縁があるもの ・へらやおしゃもじ 2本 ・お皿、おはし ◇作り方◇...
2020/02/17
お家でも育児サークルでも楽しめる工作をしながらごっこ遊びができるものをご紹介をさせて頂きます。 今回は、たこせん屋さんを♪ ◇用意するもの◇ 段ボール カッター、ハサミ 茶色、白、黄の絵の具 筆2本 緑色の画用紙 お皿、おはし ◇作り方◇ ①段ボール紙を円形に切る 固いのでママが切ってあげてくださいね。...
2020/02/09
前回に引き続き、今回は親子遊びの中でも一番オススメしたい触れあい遊びのご紹介を。 触れあい遊びは、特に赤ちゃんから3歳児までにオススメです。 〈3つ子の魂100まで〉という言葉があるように3歳までに人間の性格の8割が決まるといわれています。...